MENU
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
そらみそらブログ
「できないから、やってみた。」― 語学も資格も、副業も。ゼロからのチャレンジログ。
  • HOME
  • お問い合わせ
そらみそらブログ
  • HOME
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人気記事

人気記事

  • ミントブルーの背景にアンケートフォームのイラストがある
    気まぐれログ

    Googleフォーム日付入力で年が選べない!Androidで過去日付も簡単選択

    Googleフォームは、無料でアンケートや申込フォームが作成できる便利なツール。私もよく使っていますが、ある日フォーム公開後に、ちょっとしたトラブルがありました。 それは Androidで過去の日付が入力しづらい という問題。 今回は、私の実体験と合わせ...
    2025年4月2日2025年6月4日
    814
  • 気まぐれログ

    【体験談】Duolingoアカウントが乗っ取られた時の対処法と予防策

    「突然ログインできなくなった」「知らない人のメールアドレスに書き換えられていた」「勝手に有料プランに登録されていた」… その症状、もしかしたら「アカウント乗っ取り」かもしれません。 Duolingo(デュオリンゴ)は、手軽に語学学習ができる人気アプ...
    2025年5月7日2025年8月2日
    612
  • スマホでduolingoのアプリを開いたときに表示されるレッスンの進捗画面
    中国語

    Duolingoが大幅アップデート!全クリしたのに別物になってた件

    2025年3月、語学学習アプリDuolingo(デュオリンゴ)が中国語コースに対して大規模なアップデートを実施しました。そうとは知らずに、ある日、中国語コースを開いてみたところ、 「コースがアップデートされたため、学習ルート内でのあなたの位置が変更さ...
    2025年3月25日2025年6月4日
    439
  • HSK3級の書籍の写真
    資格取得

    DuolingoがきっかけでHSKを受験したくなった話

    こんにちは!今日は私がまったくのゼロから中国語を学び始め、最終的にHSKを受験するに至った道のりをお話ししたいと思います。 これから中国語を始めてみたいと思っている方にも、身近なところに中国語と出会うきっかけがあることに気づくきっかけになれ...
    2025年2月27日2025年8月19日
    308
  • 中国語

    デュオリンゴだけで中国語は話せる?効果と限界を正直レビュー

    Duolingo(デュオリンゴ)って、ほんとに語学力つくの? ゲーム感覚で学べて、スマホさえあればどこでも勉強できるアプリ。だけど、「本当に効果あるの?」と疑問に思ったりしませんか。 正直、私も最初は半信半疑でした。 でも、ゆるーく続けていくうちに...
    2025年4月24日
    142
  • 資格取得

    HSK2級は英検の何レベル?CEFRで語学力を徹底比較!

    私は先日、Duolingoで中国語の全コースを修了しました!(※これは2025年3月上旬のDuolingoのアップデート前の時点です) 達成感にひたりながら、ネット上のレベル診断を試してみたところ、HSK3級レベルと判定されました。とはいっても、半分程度の正答率で...
    2025年3月31日2025年6月9日
    120
  • 北京語言大学東京校の正面玄関
    資格取得

    HSKネット試験を実際に受験してみた!会場レポ@池袋

    「Duolingoで勉強した中国語、本当に通用するの?」 そう思ったのがきっかけで、ついに人生初のHSK3級を受けてきました! きっかけはシンプルで、ただなんとなくインストールしたDuolingoで中国語を選び、毎日コツコツ学習。気づけば全コースを修了。その...
    2025年6月26日2025年8月18日
    46
  • Duolingoアプリの立ち上がり画面
    中国語

    【Duolingo中国語コース】最後のユニットの文章を見せます!

    Duolingoの最後の問題ってどんなのが出るの? Duolingo(デュオリンゴ)では、今やっているユニットより先の問題は見られないので、 「最後のほうって、どんな問題が出てくるの?」と気になる人も多いと思います。 全コースは、セクション3のユニット30ま...
    2025年4月24日
    43
  • 黒板にTESTとチョークで書かれている
    中国語

    HSKネット試験の違いは?メリット・デメリットを徹底比較!

    中国語の勉強をして間もないけど、本当に力がついてるか実力試しに試験に挑戦したいと思い、HSKの受験を決めました。 実はHSKって、ネット試験があるって知っていますか? 受験の申し込みをしようと、インターネットで最初に「HSK」と検索して出てくるのは...
    2025年6月3日2025年6月4日
    30
  • 人形が中国語で挨拶をしている
    中国語

    中国語って何種類あるの?初心者がまず学ぶべきはどれ?

    中国語を勉強しようと思うけど、中国語って1種類じゃないの? 「中国語」って一言で言っても、いくつか種類があるよ。例えば、北京語・広東語・台湾華語とかね! 中国語にはいろいろな種類(方言)があって、発音や使われる地域、勉強のしやすさも違いま...
    2025年5月25日2025年6月4日
    11
12
人気記事
  • ミントブルーの背景にアンケートフォームのイラストがある
    Googleフォーム日付入力で年が選べない!Androidで過去日付も簡単選択
  • 【体験談】Duolingoアカウントが乗っ取られた時の対処法と予防策
  • スマホでduolingoのアプリを開いたときに表示されるレッスンの進捗画面
    Duolingoが大幅アップデート!全クリしたのに別物になってた件
  • HSK3級の書籍の写真
    DuolingoがきっかけでHSKを受験したくなった話
  • デュオリンゴだけで中国語は話せる?効果と限界を正直レビュー

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月

カテゴリー

  • 中国語
  • 未分類
  • 気まぐれログ
  • 資格取得
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© そらみそらブログ.