MENU

プロフィール

「挑戦はする。でも極めない。」そらみそらです。

挑戦するのは大好き。でも、気づいたらやめてる。
資格もたくさん取ったけど、どれも極めたとは言えない。
「続けられない自分ダメだなぁ…」と落ち込むことも多かったけど、よくよく考えたら「試したこと」だけは人一倍ある。

だったら、それを記録してブログにしてみよう!と思い立ちました。

これまで試してやめたこと

英語ペラペラになろうとした → 留学までしたのに話せず終了
フィギュアスケートジャンプを飛べるようになる前にフェードアウト
TOEIC対策アプリ → 課金したのにダウンロードして満足
スムージー生活 → ミキサーの洗浄が面倒で終了
ネイリストの資格 → 爪をいじるのが面倒でやめる
ミニマリストになろうとした → 物を減らしたのにまた増えた

こんなふうに、私はいつも「あれやってみよう!」と飛びついては、気づけば次の興味へと飛び立っている。
だけど、「試したこと」には確かに価値があるし、それが自分らしい生き方なんだと今は思っている。

🌿 空を飛ぶように、自由に、興味の赴くままに生きる 🌿

そんな私がつけた名前が 「そらみそら」

ここからは、私のニックネームに込めた想いを少しだけお話しします。

「そらみそら」の由来

飛行機が飛ぶ姿に憧れ、「いつかあの空を飛びたい」と夢見ていた私は、客室乗務員を目指したこともありました。
でも、気づけば「乗る」より「操縦する」ことに惹かれ、小型飛行機の操縦士免許を取得。

それだけではありません。アメリカに留学し、宅建を取り、ファイナンシャルプランナーの資格も取得。
1級船舶免許を取り、動物看護師にもなりました。
だけど、どれも長く続けた仕事にはなっていません。

私はいつも「挑戦する。でも極めない、極められない」。
気になることには飛びつき、ある程度満足すると次の景色へ向かう。
中途半端かもしれませんが、それでも新しい空を求めて進み続けています。

そんな私を象徴するのが「そらみそら」。

「そらみ」は、空を見上げ、新しい世界にワクワクする私。
「そら」は、広がる世界、自由、可能性。

私は自由を愛し、寄り道しながら自分なりの航路を描いていく。
同じように迷いながらも進み続ける人がいたら、「それでもいいんだ」と思ってもらえたら嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

興味の赴くままに挑戦し、資格は20種類以上取得。でも極めることなく試してはやめる日々…。留学や語学学習、趣味も多彩だけど、続かないことも多々。そんなリアルな体験を綴り、学びや挑戦のヒントをシェアします!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次